20-21Winter Collection 冬
20-21 Winter Collection 冬 大変お待たせをいたしましたが、20-21シーズン冬コレクションの公開日が決定となりました。冬シーズンは2月〜3月までの2ヶ月を予定しています。 詳細な公開スケジュールは決まりしだいお知らせいたします。 約300点の新作を公開予定です。 お楽しみに!
春は花
夏ホトトギス
秋は月
冬雪さえて
冷やしかりけり
道元禅師
13世紀に道元禅師が詠んだ美しい俳句です。今日でも度々引用され、日本の美意識を最もよく表すモノの一つとして、今も親しまれています。日本には四季があり、それぞれの季節ごとに異なる生活様式があります。日本の伝統的な家には、自然と暮しとを隔てる障壁とも言える壁が少なく、絵を掛けられる場所といえば床の間くらいで、西洋式の住居に比べ、そう多くありません。
一方で、床の間と呼ばれる空間は、そこに書画を掛けて楽しむ場所として設計されています。限られたスペすなので、日本人は季節や出来事に合わせて、床の間の絵を変えています。
自然を受け入れ、暮しを合わせる。それが日本人の基本的なあり様でした。オンラインストアも季節に合わせて、変化する場所にしたいと考えています。 季節ごとに作品のラインナップを変えていこうと思います。
第1弾として、9月末からは新シーズン「秋2020」がスタートします。下記のスケジュールで、公開していく予定です。秋のコレクションをお楽しみください。
20-21 Winter Collection 冬 大変お待たせをいたしましたが、20-21シーズン冬コレクションの公開日が決定となりました。冬シーズンは2月〜3月までの2ヶ月を予定しています。 詳細な公開スケジュールは決まりしだいお知らせいたします。 約300点の新作を公開予定です。 お楽しみに!
謹賀新年 2021 | Happy New Year! 明けましておめでとうございます。 昨年は思いもよらぬ一年となりましたが、オンラインストアを本格オープンする良い機会となりました。今年はますます充実した内容となりますので、ご期待ください! 本年もよろしくお願いいたします。 かみ屋オンラインストア Happy New Year!! It was unexpected year though, good opportunity for us to build our online store. This year, more comes. Looking forward to meeting you and new people here!...
かけじく。
ひょうぐ。
掛軸ってやはり奥深い。